2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

頭痛薬の選び方・その2

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの頭痛薬チェックポイント第2弾です。 ◆ポイント3 胃が弱い場合はアセトアミノフェン 胃が弱いのでなかなか頭痛薬に手を出せない、という方は、 アセトアミノフェン配合の薬をお勧めします。 ただ、効き目はゆっく…

頭痛薬の選び方・その1

こんにちは、勝山祐樹です。 私は頭痛持ちで、結構な頻度で起こります。 今は本当にいい薬が多く出ているので大いに助かっています。 しかし、普段頭痛薬と縁がない方は、一体どれがいいのだろうと悩んでしいますね。 そこで、頭痛薬を選ぶ際にどんな点を見…

日本酒の選び方・その6

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの日本酒チェックポイント第6弾です。 本当はもっとあるのですが、キリがないので今回で最後にします。 ◆ポイント6 「米の香り・味わい」 米の種類によって味わいが大きく異なるため、 ラベルに書いてある米の品種…

日本酒の選び方・その5

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの日本酒チェックポイント第5弾です。 ◆ポイント5 「産地」・「米の種類」 日本酒というものは、 蔵元がその土地の特産物や名物料理に合うように造られていることがとても多いです。 例えば・・・ 内陸部や東北地…

日本酒の選び方・その4

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの日本酒チェックポイント第4弾です。 ◆ポイント4 「飲み方」 日本酒は、品種によって一番美味しい飲み方が異なります。 普通、日本酒の香りや風味は、温度が低くなるにつれて閉じ、 高くなるにつれて開いていきま…

日本酒の選び方・その3

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの日本酒チェックポイント第3弾です。 ◆ポイント3 「日本酒度」と「酸度」 「日本酒度」ときくとなじみがないですが、 いわゆる甘口・辛口などの分類判断のベースになるものです。 ただ、甘さや辛さの感じ方は人に…

日本酒の選び方・その2

こんにちは、勝山祐樹です。 今回は、私なりの日本酒チェックポイント第2弾です。 ◆ポイント2 「特定名称」 日本酒には、「特定名称」という種類区分があります。 これは「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」を原料や製造方法、 精米歩合によってさらに8種類に…

日本酒の選び方・その1

こんにちは、勝山祐樹です。 前回まで、私の好きな日本酒をランキング形式でご紹介しました。 様々な種類がある日本酒なので、 例えばプレゼントする際にはどれを選んだらいいのだろうか・・・などと悩みますね。 そこで、今回から、私ならここをチェックす…