2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

私の好きな日本酒ランキング 第7位

こんにちは、勝山祐樹です。 年末年始は毎年、大好きな日本酒を飲みながら過ごすのが我が家の慣例です。 熱燗はもちろん、寒い時に冷やしを、キュッとやるのも一興ですよね。 ということで今回は、私が特に好きな日本酒を7つほど、 ランキング形式でご紹介し…

津軽三味線の曲紹介・その4

こんにちは、勝山祐樹です。 前回に引き続き、簡単な津軽三味線の曲紹介をしていきます。 ◆あどはだり 「あどはだり」は津軽弁で「欲張り」と言う意味です。 つまり、この曲をもっと聴いていたいという気持ちが込められてるのですね。 津軽三味線を演奏する…

津軽三味線の曲紹介・その3

こんにちは、勝山祐樹です。 前回、津軽三味線の曲紹介が中途半端になってしまいました。 今回は、その続きです。 ◆よされ節 3拍子に近いリズムに少しタメを付けて演奏します。 じょんから節やよされ節などは、本来三味線の前奏後に太鼓が入って唄へと続きま…

津軽三味線の曲紹介・その2

こんにちは、勝山祐樹です。 前回に引き続き、簡単な津軽三味線の曲紹介をしていきます。 今回は、三ツ物に含まれる各曲の簡単な曲紹介を。 ◆じょんがら節 五ツ物のうち、一番有名な曲でしょう。 「旧節」「中節」「新節」「新旧節」と、演奏された時代によ…

津軽三味線の曲紹介・その1

こんにちは、勝山祐樹です。 今回から何回かに分けて、津軽三味線の曲紹介をしていきます。 まず始めは「三ツ物」と「五ツ物」から参ります。 「じょんがら節」「小原節」「よされ節」の総称したもの「三ツ物」といいます。 「三大民謡」とも呼ばれます。 昭…

皆、同じ曲に聞こえるのでしょうか?

こんにちは、勝山祐樹です。 先日旧友とZoomで会話をした時のこと。 (徐々にネットに強くなる努力をしています) 津軽三味線の魅力を語った私に彼が放った一言が、 「津軽三味線ってみんな同じに聞こえるんだよね」 うーむ、当たっているがなんとも悔しかっ…

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます、勝山祐樹です。 昨年はお世話になりました。 ことしもぼちぼちブログを更新していきます。 それだけでなく、SNSにも手を伸ばしてみようかとも思案中です。 よろしかったら、お読みいただけましたら幸いです。 取り急ぎ、新…